======================================================================================== アップデート.TXT 2001年 3月1日 株式会社 シビル・ソフト開発 〒332-0034  埼玉県川口市並木2丁目13番8号 TEL 048(253)3691 FAX 048(251)3668 ========================================================================================= 目次 ===== [01]Civil Rapid ver2.02(Release3)アップデート [02]Pipe Rapid ver2.02(Release3)アップデート [03]仮設土留工の計算(従来単位) ver3.08(Release6)アップデート [04]仮設土留工の計算(SI単位) ver1.08(Release6)アップデート [05]推進工法(従来単位)ver2.28(Release2)アップデート [06]推進工法(SI単位)ver1.08(Release2)アップデート [07]管の構造計算(従来単位)ver2.05(Release1)アップデート [08]管の構造計算(SI単位)ver1.05(Release1)アップデート [09]ライナープレート立坑の計算(従来単位)ver1.06(Release3)アップデート [10]ライナープレート立坑の計算(SI単位)ver1.06(Release3)アップデート [11]下水道施設の耐震設計(従来単位)システム ver1.09(Release1)アップデート [12]下水道施設の耐震設計(SI単位)システム ver1.09(Release2)アップデート [13]路面覆工の計算(従来単位)ver1.03(Release1)アップデート [14]路面覆工の計算(SI単位)ver1.03(Release1)アップデート [15]GROUT ZONE(従来単位)ver2.04(Release2)アップデート [16]GROUT ZONE(SI単位)ver1.04(Release2)アップデート [17]シールド工事用標準セグメントの設計(従来単位) ver1.00(Release6)アップデート [18]シールド工事用標準セグメントの設計(SI単位)ver1.00(Release6)アップデート [19]泥水処理計画(SI単位)ver1.00(Release3)アップデート [20]Pipe Input ver2.02(Release1)アップデート [21]Rapid Draw2000 アップデート [01]Civil Rapid ver2.02(Release3)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・DWG挿入及び入力で、フォント設定の「1バイト文字を2バイト文字に変換する」での設定が有効でなく 全て2バイト文字で読み込みされてしまうのを修正。 ・JWKデータ挿入で、正しい縮尺で読み込みされない場合があったのを修正。 ・楕円の描画をする際に、描画がおかしくなる場合があったのを修正。 ・KMG入力配置後にラスタを回転し、その直後にDWG出力をするとエラーが おきてしまうのを修正。 [02]Pipe Rapid ver2.02(Release3)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・DWG挿入及び入力で、フォント設定の「1バイト文字を2バイト文字に変換する」での設定が有効でなく 全て2バイト文字で読み込みされてしまうのを修正。 ・JWKデータ挿入で、正しい縮尺で読み込みされない場合があったのを修正。 ・楕円の描画をする際に、描画がおかしくなる場合があったのを修正。 ・KMG入力配置後にラスタを回転し、その直後にDWG出力をするとエラーが おきてしまうのを修正。 ・区画割確認画面を開いてそのまま何もしないで、画面右上の「×」で閉じると エラーを起こしてしまうのを修正。 ・手動割付けのときに、割付けごとに基準標高を計算するところを、自動割付けで路線ごとに基準標高を計算していたのを修正。 ・管底高の設定で、スパン毎の地表勾配より勾配を計算し、各クリアランスを考慮して勾配を決定するようになっていますが、 このときの処理で、地表勾配より小さい勾配に決定されると、流下能力が不足する場合があるのを修正。 ・路線データにて、取付管の地下埋設及び地盤変化点を入力した後に、取付管一覧表示にてデータ変更をすると、 路線データの取付管の埋設管及び地盤変化点のデータがなくなってしまう場合があったのを修正。 ・路線一覧の編集で自分の上流路線を接続先に指定することができたのを修正。 ・路線平面で流域を一点鎖線で作成した場合に、区画割確認ができない場合があったのを修正。 ・路線平面コマンドの埋設管作成〜参照要素指定の場合に、終点の指定ができないのを修正しました。 ・地下埋設物の縦断図での作図で、同一スパンに地盤変化点がある場合に埋設管の作図が誤差を生じて 作図される場合があったのを修正。 ・管底高計算の設定で実流速を考慮するにして、計算したときに断面選定の処理中に、管諸元の最小最大勾配が 実流速を考慮した時に最大最小勾配の範囲が狭くなり、対象の路線の流量が流せない場合に、勾配スケジュールで 設定した範囲の終了管径を無視して同じ管種の最後の管径まで検討してしまうことがあるのを修正。 ・スパンデータ一覧入力でのマイナスの標高の地盤高が入力できるように修正。 ・流量表のFormat05で、実流速を表示するように改良。 [03]仮設土留工の計算(従来単位) ver3.08(Release6)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・自立式土留工の計算で、矢板断面計算時の断面係数の低減が0.6以外に変更できない場合があったのを修正。 ・立坑タイプの場合に、腹起しの荷重分担幅のデフォルト表示が条件により正しい数値を表示無しない場合があったのを修正。 [04]仮設土留工の計算(SI単位) ver1.08(Release6)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・自立式土留工の計算で、矢板断面計算時の断面係数の低減が0.6以外に変更できない場合があったのを修正。 ・立坑タイプの場合に、腹起しの荷重分担幅のデフォルト表示が条件により正しい数値を表示無しない場合があったのを修正。 [05]推進工法(従来単位)ver2.28(Release2)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・JSWAS A-6の改定に伴う対応 ・修正式Uでの、許容推進延長の計算で管厚の値が、外径/2での値で計算されていたのを修正 [06]推進工法(SI単位)ver1.08(Release2)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・JSWAS A-6の改定に伴う対応 ・修正式Uでの、許容推進延長の計算で管厚の値が、外径/2での値で計算されていたのを修正 [07]管の構造計算(従来単位)ver2.05(Release1)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・JSWAS A-6の改定及びJSWAS K-14の追加に伴う対応 ・鉛直等分布荷重を「テルツアギ式」による計算を追加。 [08]管の構造計算(SI単位)ver1.05(Release1)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・JSWAS A-6の改定及びJSWAS K-14の追加に伴う対応 ・鉛直等分布荷重を「テルツアギ式」による計算を追加。 [09]ライナープレート立坑の計算(従来単位)ver1.06(Release3)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・小判形立坑の計算での縦梁の計算に於いて、支点から地下水位までの説明での 記号に誤字があったのを修正。 ・小判形立坑の計算での外枠断面の決定で、縦梁3本の場合に最大曲げモーメントの値が多くなってしまうのを修正。 [10]ライナープレート立坑の計算(SI単位)ver1.06(Release3)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・小判形立坑の計算での縦梁の計算に於いて、支点から地下水位までの説明での 記号に誤字があったのを修正。 ・小判形立坑の計算での外枠断面の決定で、縦梁3本の場合に最大曲げモーメントの値が多くなってしまうのを修正。 [11]下水道施設の耐震設計(従来単位)システム ver1.09(Release1)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・JSWAS A-6の改定及びJSWAS K-14の追加に伴う対応・管本体の鉛直断面の検討(近似計算法)の追加。 ・設計条件の「□液状化層の沈下量の計算を行う 」の下に「□地下水位以下のみ考慮する」を追加。  ここにチェックをつけると、液状化する層の地下水位以下の部分のみを沈下量計算の対象とします。 ・ver1.09(Release4)アップデート(2001/03/13)  「コンクリート管の鉛直断面の検討(近似計算法)」で、鉛直土圧に「直土圧」を選択し、「地下水位を考慮しない」時に水平土圧の計算が   間違っていたのを修正。 [12]下水道施設の耐震設計(SI単位)システム ver1.09(Release2)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・JSWAS A-6の改定及びJSWAS K-14の追加に伴う対応・管本体の鉛直断面の検討(近似計算法)の追加。 ・設計条件の「□液状化層の沈下量の計算を行う 」の下に「□地下水位以下のみ考慮する」を追加。  ここにチェックをつけると、液状化する層の地下水位以下の部分のみを沈下量計算の対象とします。 ・「継手構造 塩ビの管軸方向断面の検討」の印刷中の単位が全て、従来単位になってしまっていたのを修正。 ・ver1.09(Release4)アップデート(2001/03/13)  「コンクリート管の鉛直断面の検討(近似計算法)」で、鉛直土圧に「直土圧」を選択し、「地下水位を考慮しない」時に水平土圧の計算が   間違っていたのを修正。 [13]路面覆工の計算(従来単位)ver1.03(Release1)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・活荷重設定シートに『初期化』ボタンがついて、このボタンもより、データが初期化(連行荷重無し)されますので、  道路土工 平成11年版のような荷重設定を自動にできるようにしました。 [14]路面覆工の計算(SI単位)ver1.03(Release1)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・活荷重設定シートに『初期化』ボタンがついて、このボタンもより、データが初期化(連行荷重無し)されますので、  道路土工 平成11年版のような荷重設定を自動にできるようにしました。 [15]GROUT ZONE(従来単位)ver2.04(Release2)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・共有ライブラリの更新のみ [16]GROUT ZONE(SI単位)ver1.04(Release2)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・共有ライブラリの更新のみ [17]シールド工事用標準セグメントの設計(従来単位) ver1.00(Release6)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・縦リブでの計算での、σbの計算における判定が正常に行なわれない可能性があったのを修正。 [18]シールド工事用標準セグメントの設計(SI単位)ver1.00(Release6)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・縦リブでの計算での、σbの計算における判定が正常に行なわれない可能性があったのを修正。 [19]泥水処理計画(SI単位)ver1.00(Release3)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・JSWAS A-6の改定伴う対応 ・誤字の修正 [20]Pipe Input ver2.02(Release1)アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・Pipe Rapid ver2.01(Release3)のシステム版の対応システムになりました。 [21]Rapid Draw2000 アップデート -------------------------------------------------------------------------- ・Civil Rapid ver2.02(Release3)アップデート版の対応システムになりました。 ========================================================================================= Windows は Microsoftの米国および各国における登録商標で、Windows NTは同社の米国および各国 における商標です。 Civil Plaza, Civil Rapid は、株式会社シビルソフト開発の登録商標です。 (c) 1999 Civil Soft Developments co.,ltd. All rights reserved. =========================================================================================