======================================================================================== アップデート.TXT 2001年 7月18日 株式会社 シビル・ソフト開発 〒332-0034  埼玉県川口市並木2丁目13番8号 TEL 048(253)3691 FAX 048(251)3668 ========================================================================================= 目次 ===== [01]Civil Rapid ver2.03(Release4)アップデート [02]Pipe Rapid ver2.03(Release4)アップデート [03]仮設土留工の計算(従来単位) ver3.09(Release2)アップデート [04]仮設土留工の計算(SI単位) ver1.09(Release2)アップデート [05]推進工法(従来単位)ver2.28(Release5)アップデート [06]推進工法(SI単位)ver1.08(Release5)アップデート [07]管の構造計算(従来単位)ver2.05(Release4)アップデート [08]管の構造計算(SI単位)ver1.05(Release4)アップデート [09]GROUT ZONE(従来単位)ver2.05(Release2)アップデート [10]GROUT ZONE(SI単位)ver1.05(Release2)アップデート [11]Pipe Input ver2.03(Release4)アップデート [12]Rapid Draw2000(R34)アップデート [01]Civil Rapid ver2.03(Release4)アップデート ------------------------------------------------------------------- ・ページレイヤ設定で色彩設定をすると、入力だったものが編集に変わってしまう場合があったのを修正。 ・パラメトリックで、範囲を絶対原点より外から指定すると点検出が出来ない場合があったのを修正。 ・回転移動をすると、作図角度によって寸法補助線が消えてしまう場合があったのを修正。 ・DWG出力の際の設定で、Trueタイプフォントの設定が有効になっていない場合があるのを修正しました。 ・旧バージョンで作成した「変換設定ファイル」が反映されない場合があったのを修正。 ・前に作成したDXF、DWGの設定ファイルの読み込みができない場合があったのを修正。 [02]Pipe Rapid ver2.03(Release4)アップデート ------------------------------------------------------------------- <<注意>>  Micirosoft Office2000のサービスパック2にて、Office2000アップデートを行うと、自動的にエクセルのセキュリティレベルが  「高」になってしまいます。この場合には、流量表のマクロが動作しない場合がありますので、エクセルのセキュリティレベルを  「中」に設定し直してください。  ・帯枠表記文字-掘削深にて最上流の表記が2つされてしまうのを修正。 ・管底高の計算を「下流から」にした場合に、データにより地下埋設物の計算がされない場合があったのを修正。・挿入図面で路線で中間スパンに矢印が無い場合に、指定した範囲が正常にうまく表示されない場合があったのを修正。 ・縦断図関連設定の最小区間長の範囲内に地下埋設物があった場合に、地下埋設物旗上げが表示されない場合があったのを修正。 ・スパンデータの副管径を固定した場合に、計算されない場合があったのを修正。 ・平面図で地下埋設物を作図し、改行のある表記文字を指定した場合に、区間距離 高さのデータが表示されない場合があったのを修正。・平面で人孔に直接接続するような場合は、人孔の外枠までのみの作図にするように修正。 ・人孔記号配置方向タイプが、図面に平行の場合に、起点人孔タイプが共通人孔タイプの場合に、右から左に作図すると人孔位置がずれる場合があったのを修正。 ・人孔データの設定で新規の設定の場合に、減長を考慮するを選択して画面を閉じるとメッセージが出てしまうのを修正。 ・地下埋設物を本管と接触しても無視するを選択しても、特定の条件によって正常な勾配計算がされない場合があったのを修正。 ・人孔データでステップを固定にした場合に、埋設管の位置によりうまく勾配の計算がされない場合があったのを修正。 ・管底高の設定〜下流から管底高が最も低くなるに設定して計算すると、掘削深が正しく計算されない場合があるのを修正。 ・取付管の地盤変化点が複数ある場合に、表示されている1行目以外を修正しても、1行目の修正になってしまうのを修正。 [03]仮設土留工の計算(従来単位) ver3.09(Release2)アップデート ------------------------------------------------------------------- [04]仮設土留工の計算(SI単位) ver1.09(Release2)アップデート ------------------------------------------------------------------- ・上載荷重を0.0にした場合に、絵図がおかしくなる場合があったのを修正。 ・データをD&Dでコピーした場合に、切梁の入力が出来なくなる場合があったのを 修正しました。 [05]推進工法(従来単位)ver2.28(Release5)アップデート ------------------------------------------------------------------- [06]推進工法(SI単位)ver1.08(Release5)アップデート ------------------------------------------------------------------- ・SI単位版の鋼管の諸元データの管の重量の項目の単位が、(N/m)を (KN/m)と表記していた誤字を修正。 ・鋼管推進においてジャッキの余裕率を変更した場合に、許容推進延長の計算でその値で計算されない場合があったのを修正しました。 [07]管の構造計算(従来単位)ver2.05(Release4)アップデート ------------------------------------------------------------------- [08]管の構造計算(SI単位)ver1.05(Release4)アップデート ------------------------------------------------------------------- ・日本管渠推進技術協会場合の支承角係数を変更しても保持されない場合があったのを修正しました。 [09]GROUT ZONE(従来単位)ver2.05(Release2)アップデート ------------------------------------------------------------------- [10]GROUT ZONE(SI単位)ver1.05(Release2)アップデート ------------------------------------------------------------------- ・水頭差の計算において、計算位置より地下水位がマイナスになる場合の計算処理がされていなかったのを修正しました。 ・全断面防護の検討の結果一覧で複数ケースの場合に、土質データ一覧が改行されない場合があったのを修正。 ・欠損部(押し抜き)の検討〜加重平均をしない場合の計算で、粘着力に乗じる距離を斜距離になっていない場合があったのを修正。 [11]Pipe Input ver2.03(Release4)アップデート ------------------------------------------------------------------- ・ Pipe Rapid ver2.03(Release4)対応のシステム [13]Rapid Draw2000(R34)アップデート ------------------------------------------------------------------- ・ Civil Rapid ver2.03(Release4)、Pipe Rapid ver2.03(Release4)と同じファイルバージョンのシステム ========================================================================================= Windows は Microsoftの米国および各国における登録商標で、Windows NTは同社の米国および各国 における商標です。 Civil Plaza, Civil Rapid は、株式会社シビルソフト開発の登録商標です。 (c) 1999 Civil Soft Developments co.,ltd. All rights reserved. =========================================================================================