======================================================================================== アップデート.TXT 2007年9月27日 株式会社 シビル・ソフト開発 〒101-0026  東京都千代田区神田佐久間河岸67                                        MBR99ビル3F TEL 03(5833)5195 FAX 03(5833)6375 ========================================================================================= 目次 ===== [01]仮設土留工の計算 Ver3.04(Release3) [02]ライナープレート立坑の計算 Ver3.02(Release1) [03]下水道施設の耐震設計 Ver3.02(Release3) [04]暗きょの耐震設計 Ver2.03(Release3) [05]更生アーチカルバートの構造計算 Ver1.01(Release3) [01]仮設土留工の計算 Ver3.04(Release3)アップデート ------------------------------------------------------------------------------------------ ・親杭横矢板土留工の計算において、[基本条件]-[□小規模土留工として計算する。]チェックボッ  クスがONの場合、「土留板の計算」および「支保工作用荷重」に用いる土圧強度を[土留杭中心間  隔]で除していなかったものを修正。 [02]ライナープレート立坑の計算 Ver3.02(Release1)アップデート ------------------------------------------------------------------------------------------ ・ライナープレート立坑の計算結果を、XMLファイルとしてエクスポートできる機能を追加。  (エクスポートしたXMLファイルは、Civil Rapidの仮設土留工コマンドで読み込み、自動作図を   行うことが可能) [03]下水道施設の耐震設計 Ver3.02(Release3)アップデート ------------------------------------------------------------------------------------------ ・液状化計算の結果グラフにおいて、判定が不要な土層の「動的せん断強度比R」に表記不要な点が  プロットされる場合があったのを修正。 ・液状化の判定結果の表における「せん断強度比R」「せん断応力比L」という記載を「動的せん断強  度比R」「地震時せん断応力比L」に変更。 ・[鉛直断面]-[剛性管]において、[常時荷重条件]-[水平土圧式]を[ランキン・レザール土圧]を選択  し計算を行った場合で、常時水平土圧による荷重が、管側部で台形荷重でなく、管側部の途中から  始まる三角形荷重のときに、断面力の計算結果が正しく行われない場合があるのを修正。 [04]暗きょの耐震設計 Ver2.03(Release3)アップデート ------------------------------------------------------------------------------------------ ・[本体縦方向の計算]において、[形式]-[現場打ちボックスカルバート]を選択し、かつ[設計地震動]  -[レベル2]を選択した場合、計算書および一覧表示において「計算結果Md」と「許容値Mud」の値  が逆に表示されていたものを修正。 [05]更生アーチカルバートの構造計算 Ver1.01(Release3)アップデート ------------------------------------------------------------------------------------------ ・[設定]-[アーチカルバートの諸元設定]-[コンクリート材料]に初期登録されている「サンプルモル  タル」の単位重量を見直しました。 ========================================================================================= Windows は Microsoftの米国および各国における登録商標で、Windows NTは同社の米国および各国 における商標です。 Civil Plaza, Civil Rapid は、株式会社シビルソフト開発の登録商標です。 (c) 1999-2007 Civil Soft Developments co.,ltd. All rights reserved. =========================================================================================