======================================================================================== アップデート.TXT 2010年7月1日 株式会社 シビル・ソフト開発 〒110-0016   東京都台東区台東1-6-4 タカラビル5F TEL 03(5816)3155 FAX 03(5816)3160 ========================================================================================= 目次 ===== [01]ボックスカルバートの構造計算 Ver3.10(Release2)アップデート [02]管の構造計算 Ver3.10(Release2)アップデート [01]ボックスカルバートの構造計算 Ver3.10(Release2)アップデート ------------------------------------------------------------------------------------------ ・「地震時本体横方向」の計算において、現場打ちボックスカルバートで、「基本条件」タブの 「常時の底面地盤反力タイプ」−「鉛直方向荷重による底面反力」を選択し、 かつ「設計条件」タブの換算載荷幅を「計算する」−「計算長=矩形きょの有効長」に設定した場合、 「カルバート形状」タブの「有効長Lp」が入力できない現象を入力できるようにしました。 ・「液状化の判定」において、土層境界と液状化判定位置が重なった場合、 液状化指数の計算結果の表示がおかしくなる現象を修正しました。 ・「諸元設定」のうち、「コンクリート材料」に40N/o2と50N/o2を追加しました。 ・ WORD2010に対応しました。 ・ ヘルプファイルを更新しました。 [02]管の構造計算 Ver3.10(Release2)アップデート ------------------------------------------------------------------------------------------ ・「表示」−「ツールバー」で表示されるツールバーの名称の内、 「道路土工(平成11年)」が「道路土工(平成10年)」と表示されていたのを修正しました。 ・「設定」−「更生管きょ諸元設定」で「開く」または「保存」を選択した際、表示される表示画面の 「ファイルの種類名」を「曲げ応力諸元データ(*.dat)」から「更生自立管きょ諸元データ(*.dat)」に 変更しました。 ・「道路土工(平成21年)たわみ性管」において、管種を「硬質塩化ビニル管」に選択した場合、 曲げモーメント係数が「道路土工(平成11年)-塩化ビニル管-溝型式-円形管支承角」を 参照してしまうのを、「道路土工(平成21年)-たわみ性管-溝型式-円形管支承角」に参照するように 修正しました。 ・「道路土工(平成21年)たわみ性管」において、管種を「強化プラスチック複合管」を選択した場合、 曲げモーメント係数が「道路土工(平成11年)-塩化ビニル管-溝型式-FRP管支承角」を 参照してしまうのを、「道路土工(平成21年)-たわみ性管-溝型式-FRP管支承角」に参照するように 修正しました。 ・「設定」−「支承角係数設定」−「道路土工(平成21年)」−「たわみ性管」−「溝型式」の 支承角係数の2つ目の表のタイトルを「リブ付ポリ管支承角」から「高耐圧ポリ管支承角」に 変更しました。 ・「設定」−「支承角係数設定」−「道路土工(平成21年)」−「たわみ性管」−「溝型式」の 高耐力ポリ管支承角の曲げモーメント係数k2が支承角毎に別々の数値が入力出来る現象を 支承角に関係なく1つの値になるように表を制御しました。 ・「360度巻立て管の計算」において、側部の使用限界状態に対する検討でσbcがマイナス(全圧縮部材)に なった場合、安全率の計算でNGと表示していたが、全圧縮部材では引張鉄筋が不要となるため、 「本検討部材は全圧縮部材となるため、使用限界状態に対する検討は省略する。」に表現を変更し、安全率の計算を行わないように修正しました。 ・ WORD2010に対応しました ========================================================================================= Windows は Microsoftの米国および各国における登録商標で、Windows NTは同社の米国および各国 における商標です。 Civil Plaza, Civil Rapid は、株式会社シビルソフト開発の登録商標です。 (c) 1999-2010 Civil Soft Developments co.,ltd. All rights reserved. =========================================================================================