製品情報 > 人孔の構造計算(常時)の主な機能〜

本プログラムは、現場打ち人孔の構造計算(常時)における応力度照査、安定計算を行い報告書タイプの計算結果を出力します。
(Wordへの直接出力も可能です。)
■参考文献■
特殊人孔構造計算の手引き        平成16年6月 東京都下水道サービス株式会社
道路橋示方書・同解説 下部構造編    平成14年3月 (社)日本道路協会
道路土工 カルバート工指針       平成11年3月 (社)日本道路協会
コンクリート標準示方書 構造性能照査編 2002年制定 (社)土木学会
鉄筋コンクリート構造設計用資料集    2001年    (社)日本建築学会

     

人孔の構造計算 Ver1.1での追加機能の詳細情報はこちら

入力画面

●人孔の構造計算 入力画面●

 

 

 

●開口部(3辺固定版、梁モデル)の計算 入力画面●

  

 

システム機能

●形 状●
・人孔の形状は「円形人孔」、「矩形人孔」の選択が可能。
・頂版、側壁、中床版、底版に分類し各部材ごとに計算を実施。

●荷 重 条 件●
・多層地盤の土層入力が可能。
・任意の上載荷重・群集荷重の設定が可能。
・活荷重は「T-25」「T-20」「T-14」「T-10」から選択可能。
  また、任意の活荷重の設定も可能。
・地下水の有無に対応可能。

●断面力計算●
・円形人孔
  側壁は等圧と偏圧を受ける部材として「リング構造解析」を実施。頂版・底版は「周辺固定版」「周辺単純支持版」の選択が可能。
 中床版は「周辺固定版」「周辺単純支持版」「矩形換算による3辺固定版」の選択が可能。
・矩形人孔
  側壁は「水平ラーメンモデル」「4辺固定版」「3辺固定版」「鉛直方向梁モデル」の選択が可能。
 頂版・中床版は「4辺固定版」「3辺固定版」「両端固定梁」「片持ち梁」の選択が可能。
 底版は「4辺固定版」「3辺固定版」「両端固定梁」の選択が可能。
 3辺固定版・片持ち梁では、別途部材寸法を入力することにより、任意の開口モデルへの対応が可能。
・平板解析における断面力係数は「鉄筋コンクリート構造計算用資料集 日本建築学会」による
 スラブの応力図を標準仕様とするが、任意の係数を設定することも可能。

●安定計算●
・浮力の安定計算、支持力の安定計算が可能

 

計算結果

 

CivilPlazaシリーズと同じ基本機能・・・・

・Word出力など、他のCivilPlazaシリーズと同じ基本機能を有しておりますので、
 土質データも共有可能で操作も同じですので戸惑うことがなく使用できます。

・スタンドアロンでのプロテクトは『USBタイプ』のみとなります。

■定価■                 200,000円(税抜き)

■保守料金(年額)■    15,000円(税抜き)