製品情報 > 下水道管路の浮上がりの検討

 “下水道管路の浮上がりの検討”は、人孔、円形・矩形・馬蹄形・蓋掛けきょに対して周辺地盤の地震による液状化・浮上がりの安全照査を行うことができるアプリケーションです。

 “下水道管路の浮上がりの検討”は、
  「共同溝設計指針 昭和61年3月」、「土木研究所資料 共同溝耐震設計要領(案) 昭和59年10月」、
  「道路橋示方書・同解説 X耐震設計編 平成24年3月」、「下水道施設耐震計算例 管路施設編 2001年版」、
  「下水道施設耐震計算例 処理場・ポンプ編 2002年版」、「下水道施設の耐震対策指針と解説 2006年版」
および
  「水道施設耐震工法指針・解説 2009年版」
に沿った計算を行うことが可能です。

   

  

     

 

人孔の種類

人孔の種類は、円形組立マンホールおよび円形標準マンホールに対応可能

 【円形組立マンホール】                               【円形標準マンホール】

 
  ● 斜壁タイプ                                     ● 上部床版タイプ
  ● スラブタイプ                                    ● 上部斜壁タイプ
  ● 斜壁(上部)+中間斜壁タイプ                         ● 上部直壁タイプ
  ● スラブ(上部)+中間斜壁タイプ                        ● 上部斜壁+床版タイプ
  ● 斜壁(上部)+中間スラブタイプ                        ● 上部直壁+床版タイプ
  ● スラブ(上部)+中間スラブタイプ

◆人孔部材

人孔部材は、人孔人孔種別及び呼び名を指定することにより、あらかじめ登録された人孔の諸元(寸法・重量)を使用することが可能です。


      
 

◆人孔の上載土の範囲

人孔の上載土の範囲は、「考慮しない」、「斜壁または中間スラブまで」、または「底版まで」を選択することが可能です。

      

◆計算方法

上載土のせん断抵抗力、人孔側面の摩擦抵抗力の計算方法を選択することが可能です。

      

◆周辺地盤または埋戻し土のデータ

上載土の加重、上載土のせんだん抵抗力、人孔側面の摩擦抵抗力および人孔底面に作用する過剰間隙水圧による揚圧力は、周辺地盤または埋戻し土の土質データをそれぞれ選択することが可能です。

      

◆埋戻し土の液状化

原地盤の状態に関係なく埋戻し土が液状化した場合の検討が可能です。

      

◆人孔のインバート重量

人孔のインバート重量は、流出・流入管の指定より自動的に算出することが可能です。

      

◆各種控除

流入・流出管によるマンホールの本体重量、上載土の加重、上載土のせん断抵抗力、人孔側面の摩擦抵抗力、インバート重量の控除をそれぞれ指定することが可能です。

      

◆劣化状況等の反映

円形・矩形・馬蹄形・蓋掛けきょについては、劣化状況等も反映した浮上がりの安全性の照査を行うことが可能です。

      

 

CivilPlazaシリーズと同じ基本機能・・・・

・Word出力や、ファイル間のデータ転送機能など、他のCivilPlazaシリーズと同じ基本機能を有しております。

 

お問い合わせ

上記についてご不明な点が御座いましたら、お近くの弊社営業所までお問い合わせください。
尚、上記記載内容につきましては改良のため予告なしに変更する場合があります。